Information」カテゴリーアーカイブ

iPad miniゲット!片手で持てるサイズ!

先日は発売日にiPhone5をゲットしましたが、今回はiPad miniを発売日にGETしました!iPhone5の時は事前に予約をして購入しましたが、今回は特に予約をすることなく、当日ビックカメラに直接行き、その場で購入しました。弊社の通訳サービス『テルテルコンシェルジュ』は、iPadをメインに使っているので常に新しいiOS製品には触れておく必要があるのです!

名前の通り、かなりコンパクトになった印象。新しいiPad(第三世代)と比べても明らかに小さくなった感じがします。これまでのiPadは片手で持つと支えるのが限界で操作は難しかったのですが、今回のiPad miniでは片手で持ちながらも簡単な操作なら楽に出来るようになりました。


そして、iPhone5の時もそうだったのですが、サイズが変わった事よりも薄くなった事が最も驚きました!写真で見るとそこまで変わった印象を受けないかもしれませんが、持った感覚は全然違います。
小さくなった事、薄くなった事で必然的に軽くなったので持ち運びにも、移動中の利用にも快適なサイズになりました!

同時に発売されたiPad4(第四世代)はまだ購入していません。もう少し様子を見てから購入を考えてみようと思います。ただ、今回のiPad miniは数日使ってみた印象だと、前評判以上に使えると思いました!

メイシー、遂にiOSアプリリリース!

私が利用している名刺管理サービス「メイシー」が、先日、iPhoneアプリをリリースしました!

実は今回のアプリは、私が過去にメイシーさんから受けた導入インタビューで語った内容をそのまま実現した様な物なのです!

-もっとこうなればという点などありますか?
こうなればという点でいうとオフラインでデータが見れるようにならないかなぁということですね。結構海外へ出張も行くので、飛行機の中で見たい場合も多いんですよ。その際にオンラインでしかサービスが受けられないのでオフラインでデータだけスマートフォンに落としておけるなどの機能やアプリがあればなぁと思います。これ出来たらオプション料金払っても僕は使いますよ(笑)

今回のアプリでは名刺のデータをローカルに保存できるので、飛行機の中や海外でも気軽に利用できます!絶対に重宝する機能です!しかも、オプション料金無しで実現してくれました!笑。有難い!!
名刺の画像もサクサク見られるので送信前に目視で最終チェックをしたい場合も手軽に確認する事が出来ます。

一点、改善して欲しい点としては英語の名刺の並び方です。メイシーの良い点として英語の名刺も素早く同じ値段で打ち込んでくれる点があるのですが、今回のアプリだと日本語のみの並びになるので英語の名刺は最後にまとまって並びます。アルファベット順にもなっていないので探すのに一苦労です。検索する事は出来るのですが、英語の名前は細かいスペルまで覚えていない事も多くあるので、この点を改善して頂けると嬉しいです!あと、既にiPhone5が出たのに画面サイズが4S以前のサイズなのはもったいないですね。アップデートに期待です!

群馬県と株式会社ローソン、地域活性化包括連携協定締結

先日当たったポンタのぬいぐるみの話題に引き続き、ローソンさんのニュースですが、今回は私の出身地である群馬県とローソンの話題です。これは見逃せません。

群馬県(知事 大澤正明)と株式会社ローソン(代表取締役社長CEO 新浪剛史)は、平成24年9月13日(木)、群馬県産品の販売促進、子育て支援、観光振興、世界遺産登録推進、環境保全等11分野において相互の連携を強化し、群馬県内における地域の一層の活性化及び県民サービスの向上に資する『地域活性化包括連携協定』を締結しました。群馬県 Web Pageより引用)

なんと11もの分野で群馬県とローソンが提携したそうです!これはすごい!!大澤知事とは直接は面識はありませんが、昨年、知事から群馬県消費生活問題審議会委員に任命頂いていますし、ローソンの新浪社長は慶應義塾大学の大先輩で、2年近く前から色々とお世話になっています。

ローソンは、群馬県との「地域活性化包括連携協定」にある「地産地消の推進、群馬県  オリジナル商品の販売促進」の取り組みとして、群馬県産の榛名牛乳を使用したベーカリーやデザートをはじめ、群馬県産品を使用した6商品を発売いたします。ローソン Web Pageより引用)

なんと、関東・甲信越地方のローソンで群馬県産品を使用した商品がGET出来るとの事!これは飛びつかない訳にはいきません!早速、商品を入手しにローソンへ!!

群馬県産の食材を使った商品がたくさん売っていました!そして、それぞれにはローソンの制服を来たぐんまちゃんが描かれています!

群馬県以外の店舗でももらえるのかわかりませんが、対象商品を2つ以上購入すると特製のクリアファイルがもらえるそうです。私は4つ購入したのでクリアファイルを2つ頂きました(柄は同じ)!表はぐんまちゃんとポンタくんの夢のコラボで、裏は富岡製糸所の世界遺産登録に対するキャンペーンでした。
是非、ローソンで、群馬県産を使用した商品を購入して、ぐんまちゃんグッズをGETしてみて下さい!

[求人]シュアールでは手話ビジネスを一緒に作る仲間を募集しています!!

シュアールでは手話ビジネスを一緒に作る仲間を募集しています。シュアールは聴覚障がい者を対象に様々なITサービスを提供している企業です(ウェブサイト)。テレビ電話を用いた遠隔手話通訳事業、スマートフォンを利用した手話ガイドアプリ事業、クラウド型オンライン手話辞典事業などを主に行っています。

詳細は弊社のリクルートページに掲載致しました(こちら)。現在、特に手話通訳者と事務員を募集しています。
遠隔手話通訳事業の手話通訳者は、全国に設置されている端末からの手話通訳依頼にテレビ電話で対応する業務です。営業チームからのデモコールにも対応して頂きます。質の高い通訳を提供するため「手話通訳士」または「手話通訳者全国統一試験合格者」以上の手話通訳スキルが求められます。
事務員は、上記の手話通訳者の補佐業務と総務的な業務を担って頂きます。営業資料作成や実際の商談に同行して頂く事もあると思います。こちらは、特に資格がなくても問題ありません。

聴覚障がい者の生活をより良くするITサービスを提供するために多くの仲間を必要としています。御興味のある方は御一報下さい。また、知り合いに手話通訳が出来る方、手話の事業に興味のありそうな方がいらっしゃいましたら、シュアールの事をお伝え下さい。上記以外の業務や関わり方に御興味のある方もリクルートページより御相談下さい!ボランティアやプロボノも募集しています!宜しくお願い致します。

iPhone5ゲット!かなり薄くて軽くなった!


本日発売のiPhone5、朝から手続きをして早速ゲットしました!私はauとsoftbankを両方を使っていますが、iPhone関係はずっとソフトバンクです。


事前に話題になっていたサイズですが、持ってみるとそこまで長くなった感じはしませんでした。しかし、画面を付けるとまだ多くのアプリのサイズが旧画面のままなので、上下に黒い隙間が出来てサイズが大きくなったのを実感します。


長さ以上に感じたのは、薄さと軽さです!慣れるまで、持っている感じがしなくて逆に落としそうで怖いくらいです。


イヤホンとドックコネクタも大きく変更になりました。まだ使って間もないですが、今の所は新しい方が使い勝手が良いイメージがあります。

今後、アプリや周辺アクセサリーなど多くのものが変わっていくと思います。本当にiPhoneは影響力のある世界の一大事業となりました。我々もiOSを使っているので他人事ではありません。頑張ります!