先日、START BIZ JAPANに記事を掲載して頂きました(記事)!中学二年生の手話との出会いから、今月の川崎コールセンター開設まで丁寧に書いて頂きました!当初はアショカ・フェロー選出前に掲載予定だったのですが、色々あって延びてしまったので改めて取材をし直して頂き、今回の公開になりました。
スタート・ビズ・ジャパンは今年始まった新しいスタートアップ系のニュースサイトです。サムライインキュベート榊原健太郎さんやAISSY鈴木隆一さん、シェアゼロ中川亮さん等、私の知り合いも多く特集されていました。今後、記事が増えていくと思うので注目してみて下さい!.
「ShuR」カテゴリーアーカイブ
イケダハヤトさんプロデュースのトークイベント第二弾を開催します!
8月27日19時~22時@渋谷でクローズドのトークイベントを行います(イベントページ)。プロデュースはαブロガーのイケダハヤトさん。定員は前回同様6名です!
今回が二回目の開催ですが、前回(5/21)からTEDxTokyo 2012やテルテルコンシェルジュリリースなど新しい展開があったので、それらも含めて色々とお話が出来ればと思います!
参加される方は以下の私のスピーチを見てからお越し頂くと、より深い御話が出来ると思います。
(日本語吹替え版)
今までお会いする機会のなかった方々とお話が出来る事を楽しみにしています。イケダハヤトさんとも少人数でお会い出来る貴重な機会です。
また、今回は前回よりも1時間延びて3時間になりました!その分、参加者の方々の取り組みなども伺えればと思っていますので、御都合が付けば是非御参加下さい!.
藤沢市の広報番組『ふじさわ情報ナビ』にてニュース配信中!
先日、ブログでも紹介しました地元の小中学生向けの企画「慶應藤沢イノベーションビレッジ見学&動画制作講座」が『ふじさわ情報ナビ』にて取り上げられています(ブログ記事)。
ふじさわ情報ナビは藤沢市が行っている広報番組でCATVジェイコム湘南にて放送されています(藤沢市内紹介ページ)。8月11日(土)より放送が開始しており、20日(月)まで同じ内容の番組が9:00、12:00、16:00、20:00、23:30の毎日五回放送されます。一回の放送は30分ですが、シュアールは10daysトピックスの2つ目に紹介されています。だいたい2分くらいのニュースです。
この広報番組には昔から手話通訳がついています。なので、ろう者の方にも楽しんで頂けます!(インタビュー中に私が手話をちょっと間違ったのは内緒です・・・汗)
視聴できるエリアが限定的ですが、放送が入る方は是非ご覧下さい!.
Novelty Marketに参加中!ステッカーでシュアールを応援して下さい!
現在、シュアールではノベルティマーケットに参加しています!ノベルティマーケットは、スタートアップのノベルティ(ステッカーやTシャツ等)の販売を通した新しいスタイルのクラウドファンディングです。先日オープンしたばかりのサービスですが、二年ほど前にアメリカ大使館主催のシリコンバレー視察で御一緒させて頂いた佐俣アンリさんの御紹介で、シュアールはリリース時から参加させて頂く事になりました!
第一弾としてステッカーの販売を行っています(Novelty Market内シュアールページ)。ステッカー1枚300円ですが、シュアールの応援として御支援頂ければと思います!掲載期間は1ヶ月と短めなので、是非この機会にシュアールのステッカーをお買い求め下さい!!.
『シュアール×tsudoiコラボ企画:これからの社会貢献について話し合おう』開催!
2012年8月10日20時~22時@渋谷factory (注意:場所が変わりました!) にて、シュアール×tsudoiコラボ企画の第一弾「これからの社会貢献について話し合おう」を開催します!今回は起業家仲間の中でも特に仲が良いコフレ・プロジェクト代表理事:向田麻衣さん、特定非営利活動法人キズキ理事長:安田祐輔さんと一緒に対談します。向田さんはネパールで化粧品事業を通して、女性の社会進出を支援しています。安田さんは高校中退・引きこもり向けの受験塾と専門学校の中退予防支援を行っています。二人とも最前線で活躍する起業家です。
参加者が限定25名の小規模なイベントなので、とても濃い会になると思います。全体の流れも、参加者の方との質疑を中心に進める予定です。是非、御参加下さい!参加費は2000円です。
今回の企画はtsudoiを立ち上げたワンダーシェイクCEOの鈴木仁士とtwitter上でtsudoiを使って何か一緒にできないかという話になり、ランチミーティングをした事がきっかけで実現しました。仁士とは、昨年の10月に開催されたThe Tofu Projectに一緒に参加した仲で、それ以来の仲良しです!
今後も色々と企画を考えています。こうやって仲の良い起業家同士お互いにシナジーを生む事が出来れば、本当に嬉しいです!.



